まーるの子育てblog𓈒 𓏸 𓐍

育児✖️暮らし✖️お出かけについてリアルな日常で発見したことをお話ししたいブログです✎ܤ

【幼児期】早く知りたかった!罪悪感なし!!市販おやつオススメ5選。管理栄養士選び☆彡

 

3歳のおやつ大好きな息子を持つまーるです(^^;

息子は朝起きると同時に、「おやつの時間まだ~?」と聞くほど、頭の中がお菓子でいっぱいのようです(笑)

平日は15:00に保育園で手作りのおやつを食べていますが、休日は自宅で過ごして市販のお菓子を食べます。

市販のお菓子は油や砂糖、聞きなれない添加物が使用されているものも多く与えるのに罪悪感が湧いてくる親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか💦

私もその一人です。職業柄気にしすぎなところもあるかもしれませんが、原材料を見る度にこれを食べさせて大丈夫かな...と不安になることがあります。

手作りをするスキルや時間があればいいのですが………母はなかなか忙しいですよね(^^;

でも子どもが楽しみにしているおやつを与えないとなると、それもそれで可哀そうだし、どうしたらいいの!?

と困り果ていろいろと探してみると、安心安全な原材料(無添加)で作られていて、罪悪感なく子供に与えられるようなものをいくつか見つけました!!

すべて我が子も気に入っているものです✨

おやつに何を食べさせたらいいのかわからないと困っている親御さんが、自宅でのおやつの時間を有意義に過ごせるようにとシェアさせていただきます

 

この記事を読むと…

・おやつの必要性がわかる
・安心安全で信頼できるおやつが見つかる
・子ども達と一緒におやつタイムを心から楽しめる

 

 

 

[目次]

1⃣ おやつ(補食)の必要性
2⃣ 理想的なおやつ
3⃣ おすすめのお菓子5選

 

 

1⃣おやつの必要性

1.「補食」としての役割

こどもにとってのおやつは、3食の食事で不足している栄養を補う「補食」という役割があります。

乳幼児期はまだ胃の大きさや消化機能が十分ではなく、一度に十分な量の食事を食べることができない、消化が追いつかないということがあります。

また、身体はまだ小さくても、毎日動き回って遊び、大人の何倍もの速度で成長するため、消費エネルギーも多いので3食の食事ではエネルギーが不足してしまいます。

それを10時や15時のおやつの時間に「補食」という形で補います。

以上の理由で、保育園ではスナック菓子や甘い飴やグミというよりは、果物やサンドイッチ、カップケーキなどボリュームがあって食事に近いものが提供されています。

 

2.心と身体のリフレッシュ

大人になるとこの意味合いが強くなってくると思いますが、こどもも同じですよね。

おやつを食べている子どものうれしそうな顔を見ていると、こちらまでうれしくなるという経験をされたことがある方も多いと思います!

そしておやつを食べながらおしゃべりすることでリラックスでき、コミュニケーションをとることもできますよね♪

私自身も子ども達と一緒におやつを食べる時間が大好きです!

 

 

2⃣理想的なおやつ

主にすぐエネルギーになるおにぎり・パン・いもなどの炭水化物を中心とします。そして不足しがちなビタミンやカルシウムを補うために野菜や果物・牛乳やヨーグルトなどの乳製品を組み合わせると理想的です。

が・・・保育園のおやつの時間は食べても、家で果物やヨーグルトを出すと「お菓子がいいっ!!」とはねのけらえてしまう我が家です(^^;

そのため、少しでも安心・安全なおやつ探したい!という経緯で今回紹介するおやつにたどり着きました!

 

今回は主におやつを楽しみたい!という観点から、市販のおやつオススメ5選を紹介します!

 

 

3⃣オススメのお菓子5選

 

①メイシーちゃんのおきにいり(創健社

”メイシーちゃんのおきにいり”というシリーズ名でお菓子が展開されています。

化学調味料を使用せず、原材料の持つ自然なおいしさにこだわって作られたお菓子たちなので罪悪感なく子ども達に食べさせられます◎

甘みも甜菜糖を使用しているなど、安心して食べられるようにこだわって作られているのを感じますよね。

せんべいやボーロからグミ、ゼリー、ラムネに至るまで子どもが好きなお菓子を作ってくださっている点がとても魅力的です!

特に息子は、「さんかくおむすびのおせんべい」「アップルとグレープのグミ」が大好きです○

信頼できるお菓子を食べて笑顔になる我が子を見ていると、いつもより純粋にうれしくなります^^

私はメイシーちゃんシリーズの存在を、co-opで知りました。

co-opでは週替わりでメイシーシリーズの様々な商品を取り扱っています◎

ただスーパーなどの店舗ではまだ見かける機会が少ないです(涙)

商品を見かけたことがないという方は、楽天Amazonでも購入することができます◎(少し割高になってしまいます)

 

Amazon●↓↓

 

 

楽天●↓↓

 

 


 

ほかにもたくさんの種類のお菓子があるので、ぜひお気に入りのものを見つけてください!!

 

ほしいも


 

干し芋はご存じの方も多いと思いますが、蒸したさつもいもを薄く切って乾燥させたものです。

焼き芋のように甘みがあって、焼き芋よりも歯ごたえがあります。

不足しやすい鉄分・ビタミン・カルシウム・食物繊維が豊富に含まれているため、こどもだけでなくお母さんのおやつにもピッタリです○

また無添加のものが多いのも安心ですよね!

罪悪感なく食べれるので、我が家はこの干し芋を親子でおやつタイムに食べているほどおいしくてハマっています✨

ただし甘くてカロリーも高めのため、食べ過ぎは注意が必要です!

 

 

③歯医者さんが作ったチョコレート


 

こちらは、「こどもたちの大好きなチョコレートで楽しく虫歯予防をしたい」と考えた歯科医さんの発案で生まれたチョコレートです。

甘味は100%キシリトールで作られているので虫歯になりにくく、なんと寝る前に食べても安心と言われているます😲😲

キシリトールは糖アルコールの一種で、砂糖と同程度の甘さがありながら虫歯の原因とならない甘味料です。

罪悪感なく食べさせられるチョコレートの存在は心強いですよね◎

「チョコレートは砂糖が多くて虫歯になりやすいし、何歳から食べさせていいのかな??」と気になる方も多いと思います。

おねだりされたら、まずこのチョコレートから初めてみるのもいいかもしれません!

 

無添加 ミルクカップアイス (シャトレーゼ

こちらはしぼりたての牛乳を使用しているので、ミルク本来のおいしさが味わえるシンプルなカップアイスで息子も大好きです。

安定剤、乳化剤、香料、着色料不使用の無添加にこだわって作られています。

ミルク由来のカルシウムも添加してあり、卵も不使用です!!

子どもにも安心して食べさせられるアイスクリームなので、我が家では常に常備してあります!

カップなので溶けたアイスクリームでベトベトになることなく、「こぼさないようにたべてよー--」とうるさく言うストレスもないです!(笑)

これから暑くなるので、罪悪感なくあげれるアイスクリームがあるとうれしいですよね✨

 

⑤Pure Butter SHORTBREAD(Walkers)

使用されている原材料は小麦粉、バター、砂糖、塩のみでとてもシンプル。

バターの風味が濃厚でついつい手に取ってしまうクッキーです。

厚みのあるクッキーなので、お口の中がパサパサとするのが苦手な子などは好き嫌いが分かれるかもしれません。

バターをたくさん使っているリッチなクッキーなのでおいしいですが、エネルギーも高めなので食べ過ぎは禁物です!

こちらは、カルディーコーヒーやスーパーのお菓子コーナーでも見かけることがあるので、手軽に購入できます◎

 

 

まとめ

市販のおやつはかわいいパッケージに入って、甘くて子どもたちは大好きです。

しかし、聞きなれない添加物が入っていたり、甘すぎるものが多くて与えるのに罪悪感を伴ってしまうこともありますよね(汗)

家で手作りする時間もなく、作っても食べてくれないなんてこともしばしば…

そんな時に、罪悪感を感じることなく食べさせられる市販のおやつを紹介しました。

スーパーで手に入りにくいものもありますが、少しずつご自身の信頼できるお菓子を取り入れて子ども達とおやつの時間を楽しんでみてはいかがでしょうか✨

美味しくて体にやさしいお菓子を相棒に、子育を楽しめると幸いです☆彡

 

オススメのおやつがあれば、ぜひコメント欄で教えていただけると嬉しいです🌸

 

離乳食に関する記事も書いています〇

 

maaruno.hatenablog.com

 

maaruno.hatenablog.com

 

 

 

 

【離乳食】お手軽✨鉄分補給の便利食品5選!!ずぼら管理栄養士選び☆彡

こんにちは!3歳の息子と10か月の娘の母、まーるです!

職業は管理栄養士です。(私生活はかなりずぼらなので、題名につけさせていただきました(^^;←)

ブログを読んでいただき、ありがとうございます。

 

毎日離乳食を準備していると、この食事で我が子の栄養は足りてるのかな??と不安に思っているお母さんもいらっしゃると思います。

私もその一人です(汗)

特に離乳食が3回食になると、1日の約半分以上の60~70%が離乳食からの栄養補給になるといわれています。

となると、どうしても離乳食の内容を充実したものにしなければ!!とプレッシャーを感じてしまいますよね(^^;

離乳食で不足しやすい栄養素はいくつかありますが、今日は「鉄分」についてお送りしたいと思います。

ということで、「鉄分」を補うために重宝している便利食品を紹介します!!

少しでも参考になるものがあればうれしいです!

 

[目次]

1⃣ 鉄分が不足しやすい理由

2⃣ 鉄分が不足するとどうなる?

3⃣ 鉄分が摂れる食品

4⃣ おすすめの便利食品5選

5⃣ 鉄分の吸収を助ける食品

6⃣ レバーの食べ過ぎに注意!

 

1⃣ 鉄分が不足しやすい理由

離乳食本や育児本などを読むと「鉄分が不足しやすい」という言葉を目にしたことがある方もいると思います。

特に母乳育児の場合は生後6か月頃に、「貯蔵鉄」という赤ちゃんが持って生まれてきた鉄分が少なくなります。

(ミルク育児の場合は、心配ないといわれています。)

そして離乳食が3回になる生後9か月頃に、鉄分が不足しやすくなるといわれています。

そのため、離乳食で積極的に補う必要があります!

 

2⃣ 鉄分が不足すると?

  •  身長や体重の伸びが少ない
  •  よく泣く
  •  怒りっぽくなる

 などの特徴が表れると言われています。

 

3⃣  鉄分が摂れる食品

レバー・赤身の肉・赤身の魚・ほうれん草・大豆製品・卵など

 

鉄分の代表格!と呼び声高い”レバー”ですが、臭みをとって茹でてペーストにして、

など多くの工程があり、忙しい育児中は挑戦しにくい食品かと思います...

ましてやずぼらの私には、取り入れるハードルがかなり高いです!

ということで、今紹介した食品がずぼらでも上手に取り入れられるような、便利食品を紹介します!!

 

4⃣おすすめの便利食品5選

bebecoさんの「まるごと鶏レバー」

こちらは国産の鶏レバーが粉末状になっているもので生後7か月から使用できます。

粉末なので、おかずやお粥、おやきなど様々な料理に加えるだけで、簡単に鉄分を補給することができます◎

市販の離乳食に混ぜてもいいですよね◎

少しレバー特有の風味を感じるので、最初食べてくれるかな??と不安でしたが、おかずに加えるとぱくぱく食べてくれます!

もしレバーの味が気になるようでしたら、トマトやミルクなどの味がついているものに混ぜると食べやすくなると思います◎

また、料理に混ぜて加熱すると、においが和らぎます

 


 

※ビタミンAを多くとり過ぎないように、1日当たりの推奨量があります。

 月齢ごとに異なるので、確認してから使用しましょう!

 

キラキラ納豆ペースト&まるごと納豆

7か月を過ぎたらひきわり納豆をそのまま食べさせられますが、まだ粒粒が気になってペースト状にすりつぶす方もいると思います。

納豆をすりつぶした後のすり鉢と綿棒...ぬめりをとるのがなかなか大変ですよね(^^;

その手間を省いてくれるのが、co-opの「きらきら納豆ペースト」です!!

こちらはペースト状になった納豆が15gごとにパックされて、冷凍になっています。

あらかじめ冷蔵庫などで解凍して、お粥やおかずに混ぜるだけで使用できるのでとっっても便利です✨

7か月頃から取り入れていたので、娘はおかげさまで納豆大好きです!

3歳の兄も納豆大好きすぎて、毎晩1パック食べてます(笑)

 

今なら下記のリンクからアンケートに答えると、co-opの試供品と育児グッズが当たるキャンペーン中です!

期間限定のキャンペーンなので、この機会にco-opの便利な離乳食をお試ししてみてはいかがでしょうか♪

 ↓↓↓

 

 

bebecoさんの「まるごと納豆」


 

こちらは国産納豆が粉末状になっているので、ふりかけ感覚で使用できます。

もちろん粘り&ぬめりはないため、片付けがラクラクなのもうれしいですよね✨

先ほど紹介した「まるごと鶏レバー」と同じメーカーのものです。

 

オートミール


 

こちらは有機オートミールで、水を加えて電子レンジで簡単にオートミール粥を作ることができます!!

娘はオートミール粥だと好みではないのかあまり食べません(^^;

なので、粉ミルクや黄な粉などで味をつけたり最終的には秘密兵器のバナナを加えたり工夫すると、食べてくれます!

先ほど紹介した納豆を加えて納豆オートミールにしてもぱくぱく食べてくれます◎

きな粉ミルクのオートミール

こちらの商品はパッケージの裏に月齢ごとの分量が書かれているので、量の目安になります。

西松屋赤ちゃん本舗などでも見かけるので、購入しやすいのも魅力的です。

 

きな粉

きな粉はオートミールやバナナヨーグルト、パンケーキなどにさっと加えるだけで使用できるので、出番の多い食品の一つです。

調味料を使わなくても、きな粉のよい風味をプラスして味の変化が出せるので娘も好きです!

我が家は、国産のものを選んでスーパーで購入しています。

 

フォローアップミルク

生後9か月頃から使用できるので最近使い始めました!

基本的に、離乳食をしっかり食べている場合、フォローアップミルクを飲ませる必要ないとされています。

娘は離乳食をよく食べるのもあって、鉄分・カルシウム・DHAなどを強化するために、離乳食に加える程度でゆるーく使用しています。

おかずに加えるとシチュー味、ご飯に加えるとリゾットのように変化を出すことができるので、牛乳の代わりに使用しているイメージです!

甘さがあるので、フレンチトーストなど少し甘味をつけたいときにも使用します。

加えるだけでお手軽に栄養価の高い離乳食になるので、うれしいですよね◎

 

 

5⃣鉄分の吸収を助ける栄養素

せっかく鉄分を意識した離乳食を作るなら、効率よく吸収できるものを作りたいですよね!

タンパク質・ビタミンCと鉄分を多く含む食品を一緒に食べると、食品単体よりも鉄分を吸収しやすくなります

それぞれを多く含む食品と我が家で実践している調理例を簡単に紹介します↓↓

 

タンパク質を多く含む食材と調理例

○豚肉・鶏肉の煮物に混ぜる

○卵焼きに混ぜる(納豆卵焼き・レバー卵焼き)

○鶏ミンチのハンバーグに混ぜる(とりレバーハンバーグ)

 

ビタミンCを多く含む食材と調理例

○イモ類のおやきに混ぜる(じゃがいもレバーおやき・さつまいもミルクおやき)

○トマト煮に混ぜる(レバーのトマト煮)

鶏ミンチと野菜のレバートマト煮

 

5⃣レバーの食べ過ぎに中止!!

レバーは鉄分以外にも、ビタミンA亜鉛が豊富に含まれています。

ビタミンAや亜鉛は摂りすぎると健康に影響を及ぼします。

たくさん食べればいいというものではないので、商品ごとの注意を読んで適切な量を使用するようにしましょう◎

 

まとめ:市販の食品を利用して、手軽に栄養補給しよう

今回は我が家で使用している、鉄分補給の便利食品をお届けしました。

鉄分は不足すると成長に影響を及ぼすため、意識して取り入れたい栄養素の一つです。

忙しい毎日の離乳食で簡単に取り入れられるものを紹介したので、1つでも参考になるものがあれば嬉しいです◎

これからも便利商品を使って、子育てライフを充実したものにしていきたいです😊

 

◆過去の記事◆

maaruno.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

簡単!離乳食の工夫🍴

みなさんこんにちは!3歳息子と10か月娘の母まーるです!

ブログを読んでくださりありがとうございます(^^

 

毎日の離乳食、考えて準備するだけで結構大変ですよね...

まーるは一応管理栄養士ですが、かなりずぼらです(^^;

大人のご飯を3食考えるのも大変で、プラス離乳食ともなると毎日頭がパンク寸前!?です(汗)

 

そしてもうすぐ10か月の娘が卒乳に向けて準備している気配を感じつつあります(^^;

(詳しくは2/13のブログで)

 

maaruno.hatenablog.com

 

あれからまた母乳を飲んでくれるようにはなっていますが😲

2人目とあって離乳食も大分適当に進めてきたので、本腰をいれなければ!

ということで、ずぼらまーる家の離乳食の工夫をお届けしたいと思います。

 

[目次]

1⃣1日のスケジュール

2⃣離乳食の内容

3⃣工夫していること

4⃣ベビーフードを使用する利点と課題

 

 

1⃣ 1日のスケジュール

 4:00 授乳①

 8:00 離乳食① (朝食)

 10:00 おやつを食べることもある

 12:00 離乳食② (昼食)

 15:00 授乳②

 19:00 離乳食③ (夕食)

 21:00 授乳③

 

大体こんな流れになっています。

まだ手探りだったり、ずれ込むことももちろんあります!

 

2⃣ 離乳食の内容

 【朝食】 食パン・バナナヨーグルト・白湯

 【昼食】 麺類やお粥・co-opの冷凍離乳食・果物・麦茶

 【夕食】 お粥(青のりor納豆など)・味噌汁の取り分け・果物・麦茶

 

大体こんな風に固定化しています。

特に昼食で助けてくれるco-op様の冷凍離乳食の存在はとても大きく、母の味方であり育児仲間だと勝手に思っています!!

それくらい便利で娘もよく食べてくれます!

納豆ペーストや野菜のキューブなど種類も豊富で、ペーストにしにくいものなどが販売されているので、離乳食に取り入れるハードルをぐんっっと下げてくれます☆

co-opの納豆ペースト 個包装で便利です!

おかげで10か月の娘は納豆大好きになりました(笑)

もちろん市販のベビーフードも利用することがあります。

娘のためだけに離乳食を調理することが少なくなったことは、家事の負担の面から考えても大きいです!

 

3⃣ 工夫していること

 ①炭水化物・タンパク質・野菜をそろえること

炭水化物:お粥・パン・麺類・オートミール など

タンパク質:魚・肉・卵・豆腐 など

離乳食の本などでそれぞれの分量を”〇〇g”と目安で書かれていますが、毎回それぞれの分量を量ることは難しいですよね...

なのでまずは3つを揃えることを意識しています。

夕食は味噌汁の味噌を入れる前に取り分け、豆腐や別で用意した鮭やしらすや納豆を混ぜて野菜タンパク質が摂れるようにしています。

co-opでは小さくカットされた無塩の鮭や、小分けにされた無塩のしらすなども取り扱っているため、とても便利です✨

それらを茹でて適当な大きさにしたものを冷凍して、使用するときに解凍しています!

それでもタンパク質がないな~という時は、ヨーグルトでプラスするだけでもgoodですよね!

 

 ②味付けの変化

毎日同じ味付けだと飽きる&いろんな味に慣れてほしいという思いはあっても、ついつい和風に寄ってしまうのは私だけでしょうか??←

というときに、いつもと同じ具材の味付けをコンソメ・トマトピューレ・削り節・育児用ミルクなどにして味を変えています!

味付けだけでも変化をつけることができて簡単ですよね!!

鮭と野菜のトマト煮

お粥に削りぶしをかけて

 

 ③楽しく食べる

食べたがらないときは「せっかく作ったのに~」と残念な気持ちとか「おいしくないのかな!?」と焦る気持ちが湧いてくることもありますよね(涙)

娘も眠い時は泣いて食べないこともしばしばあります(^^;

そんな時は無理に食べさせず、またの機会をうかがうようにしています。

そして、食べているときは「楽しいね」「おいしいね」と声かけするように意識しています。

こどもが最後に”食事は楽しいもの”と感じて終われるといいなと。

そして今後食べることを好きになってくれるといいな~と期待を込めての行動です!

とはいえ余裕がないときは無気力に片づけています(^^;

毎日少しでも意識していきたいな、という目標でもあります!

 

4⃣ベビーフードを使用するメリットと課題

一番のメリットは、準備する手間と時間を節約できることや、レパートリーが増えることですよね!

また、月齢にあった食材の大きさや硬さや味付けの目安として参考にすることができるのもありがたいですよね。

課題は、ベビーフードだけで1食を準備したときに、特定の栄養素に偏りが出ることです。

そんな時は、果物やヨーグルトなどを付け足すなどの工夫するとよりよい食事になりそうです◎

 

毎日の離乳食、時間に追われたりプレッシャーを感じたりで楽しめないこともありますよね😢

かといって、レトルトや冷凍食品を使うということに罪悪感を感じる...ということまーるもありました。

しかしそういった商品を使うメリットがあると知ってから、罪悪感なく頼ることができました!

何より母の精神状態は子育てにおいてとても重要です✨

心の余裕をもって無理なく進めて行くためにも、冷凍食品やベビーフードを取り入れて共に乗り越えましょう◎

そしてこれからも美味しい&楽ちんの一石二鳥を目指していきたいです(笑

 

 

みなさんが離乳食で工夫していることなど、コメントで教えていただけると嬉しいです✨

 

スタバ待ち時間ゼロ⁉新作飲んでみた🌸

こんにちは!3歳の息子と10か月になる娘を持つ2児の母まーるです。

ブログを読んでくださりありがとうございます。

 

ワンオペの疲れ癒すべく、自分へのご褒美にスタバへ行ってきました。

というのも、2/15からさくらシリーズが新発売されると聞き、さくら好きとして気になって仕方なかったというのが本音です(笑)

14:00頃のショッピングモールのスタバはレジに5組、ドリンク待ちに5~6組と平日なのに行列です!

さすが大人気のスタバさん👏

その横を通り待ち時間0で商品を受け取りました✨

 

そうです!前回もブログでご紹介したMOBILE OEDER&PAYを今日も利用しました。

こちらはスタバのアプリかサイトに必要事項を登録すると、誰でも利用できるシステムです!

登録さえしておけば、注文して「準備OK」の通知が来たら専用の受け取り場所に取りに行くというとても便利なシステムです◎

娘が眠たくてぐずぐずだったので助かりました👐

 

MOBILE ORDER&PAY利用方法

①お店と利用方法を選択

 ホーム画面から「オーダーする」をタップし、利用する店舗とイートインorテイクアウトを選びます

 

②商品を選択して支払いします

 商品を選択してカスタマイズも選びます。「決定」ボタンを押すと受け取り時間の目安も表示されます。

利用規約に同意の上、決済する」ボタンを押して決済完了後に、受け取り番号かニックネームが表示されれば注文完了です!

 

③商品を受け取る

    用意完了のpush通知orメールが来たらMobileorder専用の受け取りカウンターまで取りに行きます。

受け取り番号かニックネームを確認して商品を持ち帰ります。

 

★One More Coffee eTicket

MOBILE OEDER&PAYでドリップコーヒー、カフェミストを購入すると、One More Coffee eTicketが発行されてみたいです〇

うれしいシステムですね😲!

 

そしてオーダーしたのがこちら↓

 

さくらシリーズのさくらソイラテさくらドーナツです!!

どれもきれいなピンク色で女子心をくすぐられますよね~(笑)

(もう女子という年齢ではないことは置いといていただけると嬉しいです…←)

そしてカップや袋もさくら柄になっていて、近づいている春を先取りできてうきうきしてくるのは私だけではないはずです!(笑)

 

さくらソイラテはさくらとストロベリーの風味でほっと春を感じるラテでした。

豆乳なので、さっぱりといただくことができます◎

トッピングされた、さくらストロベリーシェイブとピンクシルバーシュガーが見た目にもかわいく、食感もアクセントになっています。

今回はシロップ少な目でオーダーしましたが、ちょうどよい甘さでした!

 

 

さくらドーナツはピンクのグラデーションがかわいいですよね!

見た目よりも甘すぎずとても食べやすいので、ぺろりと食べてしまいました(^^

ふわふわとしっかり目の中間のちょうどよい食感で、おやつにも朝食にもピッタリなドーナツでした◎

どちらもおいしかった~またすぐにでも食べたいくらいおすすめです!(笑)

 

BONUS STAR -SAKURA-

そしてスタバでは2/15~3/7まで「BONUS STAR -SAKURA-」というキャンペーンが行われています!

アプリからエントリーして対象商品を購入するたびに通常のStarに追加して最大6Starsがもらえます!

さらにMOBILE OEDER&PAYで購入するとさらに1Star追加でもらえるという、うれしいキャンペーンです✨

 

Starとは

この”Star”というのはスタバのポイントカードのようなもので、貯めていくと商品などと交換できるシステムです!

Myスターバックスに会員登録し、スターバックスカードをWeb登録してスターバックスリワードに参加します。

公式アプリか登録済みのスターバックスカードでの支払いで¥54ごとに1Starたまります。

30Star~カスタマイズやフードなどのeTicketと交換することができます。

スタバのヘビーユーザーの方にはうれしいシステムですよね!

Mobileorderを利用すると早く購入できて、Starもたまって一石二鳥です✨

 

今回はスタバのMOBILE OEDER&PAYとイベントをご紹介しました!

色々登録するの難しそうだし時間かかるな~と思っていましたが、並ぶことを考えると時間は節約できるしストレスは減るしいいことだらけでした(^^♪

スタバ飲みたいけど子連れで待てないな~、行列並ぶの苦手だな~という方にぜひ利用してほしいシステムです。

みなさんもスタバのさくらシリーズで春を先取りしてみてください🌸

 

 

 

 

近づきつつある卒乳...

こんにちは!3歳息子と9か月娘の母まーるです!

ブログを読んでくださりありがとうございます(^^

 

実は、昨日から娘が授乳のタイミングで体を大きく反って泣き、「乳じゃない!」といわんばかりに主張し始めました。

娘は生後3か月くらいから哺乳瓶拒否だったので、完全に母乳で育てています。

場所もショッピングセンターの授乳室だったし、授乳のタイミングじゃなかったのかなーと最初は気にも留めませんでした。

しかし家に帰っても同じく授乳を拒否します。

おやつにおせんべいを食べたからかな!と思い、夕食も近いし遊ばせました。

そして寝る前の授乳でも、同じく飲もうとしません。

そこで初めて、「卒乳」という言葉が頭をよぎり慌ててネット検索の鬼となりました(^^;

というのも兄も母乳で育てましたが授乳拒否はなく、1歳の誕生日に就寝前の授乳を辞めて断乳したという経緯があったので、こどもから自主的に卒乳するというイメージがありませんでした(笑)

さらに娘は9か月で歯もまだ生えておらず、食べられる離乳食の幅が狭いため、離乳食と間食だけで十分な栄養が摂れるのかというのも心配でした。

 

ネットで調べ始めると、8か月で突然卒乳した子など様々な体験を書いてくださっているママさんがいました。

そして「前回の授乳が最後だとは思わず、もっとその時間を大切にすればよかった」と後悔をされている方が多くいらっしゃいました。

思わず私も前回の授乳を思い出すと、夜中の3時ごろ寝ぼけながらあげたような...昼間の授乳の時は娘の耳掃除をしていたような...

もっと授乳の時間を大切にすればよかった。と後悔が頭をよぎり始めセンチメンタルです😢

 

と同時に”まだ授乳できる”という希望を捨てていなかったので、もし次飲んでくれたらその時間を大切にしよう!と大きく決意しました!(笑)

 

その日の夜ベッドでごろごろしているうちに機嫌が悪くなってきたので、最後のチャレンジ!と思って授乳してみると...

いつものように飲んでくれました( ;∀;)

その間ずーっと娘の顔を眺めていました

そして娘は寝落ちといういつものパターンで寝て、翌朝の6時に目を覚ましました。

「よし、授乳だ!」と張り切って授乳クッションに娘を寝かせたとたん、またも「これじゃない!」と言わんばかりに反り返って泣きます(汗)

「まんま、まんま」とずーと言っているので、朝食のパンを出すと機嫌よく食べました。

やはり卒乳は近そうです...

 

出産後体調が戻らない中、夜間の頻回授乳は大変だったな

外出しても3時間おきに授乳だから、ゆっくりできないな

冬の授乳は寒いな

授乳するからワンピースは着にくいな

不便に思うことはたくさんあったけど、その時間はとても幸せで大切で尊いものだったのだと気が付きました。

これからも”我が子の成長にうれしく思う反面、手が離れていくことに寂しく感じる”タイミングが度々訪れるのだと思います( ;∀;)

我が子と過ごす毎日を大切にしよう!

そして、あと何回あるかわからない授乳のチャンスを、大切にしていきたいと思います✨

 

 

これから、卒乳を意識した離乳食のポイントなど調べていきたいと思います!!

 

 

子連れのスタバ事情☕新作飲んでみた!

子育ての日々のご褒美に、癒しを求めてスタバに向かう。。。

まーるもその一人です!!

しかしカフェタイムのスタバはどこも行列をなしてますよね(^^;

子連れと行列の順番待ちは相性が良いとは言えず、我が子は動き回る&近くの席に勝手に座っているなど毎度冷や汗かいてます!(笑)

その度にほかのお客さんの目を気にして注意三昧

癒しを求めて行ったはずが逆に疲れてしまったり、行列を見て諦めて帰ったりとスタバは縁遠い存在になりかけていました(涙)

 

なので最近Mobileorder&payを利用し始めました!!

この機能聞いたことがある方も多いかと思います。

まーるも噂には聞いていたのですが、登録とか難しいんでしょ…と思い利用していませんでした(^^;

しかしいざ使ってみると、スタバのアプリから必要な情報を登録して、商品を注文するだけだったので簡単に利用することができました!!

注文した後は目安の時間に取りに行くだけで、行列に並ぶことなく商品を購入できるので子連れにはとてもうれしいシステムです✨

 

スタバといえば様々なカスタマイズが魅力のひとつですが、それも入力欄で選択することで店頭同様にお好みのものを作ってもらえます。

カスタマイズは選択方式のため、店頭では知ることがなかったものを発見することができさらに自分好みの一杯を追求することができますよ✨

何より行列の横をスイーと通って受け取ることができるので、一度利用したらもう離れられません(笑)

 

先日Mobileorder&payを利用して

季節ドリンク《アールグレイブーケティーラテ》と《クッキーとチョコレートのパウンドケーキ》をテイクアウトしていただきました👏

 

今回のティーラテはアール グレイにジャスミンカモミールなどブレンドしたラテということで、ジャスミンティー好きとしては飲まないわけにはいきません!(笑)

 

飲んでみると、期待通りのお味!!

紅茶の苦みや渋みはほとんど感じず、爽やかでとても飲みやすいティーラテでした!

ブーケという名前の通り、花のように華やかな香りが鼻を抜けていきます…

おいしい~

今回はホワイトモカシロップ少なめミルクをオーツミルクに変更したのでさらにさっぱりといただけました。

シロップ少なめでも結構甘くを感じたので、甘めが苦手な方はホワイトモカシロップ少なめをおすすめします!

 

そして上に乗っているオレオのに魅了され、クッキーとチョコレートのパウンドケーキもオーダーしてしまいました。(笑)

見た目の通り甘いのかと思いきや、甘過ぎずペロッと食べてしまいました😋

ふわふわなケーキと中に入ったチョコレート、上に乗ったオレオのサクサクとした食感が楽しかったです♪

中のチョコレートが結構濃厚なので、チョコレート好きの方にぜひ食べてもらいたいです!

 

今回はスタバのMobileorder&payを紹介しました!

子連れの方や行列が苦手な方、効率よく時間を使いたい方など皆さんにおすすめなシステムです(^^)/

ぜひ利用してみてください!

 

念願のHiltonビュッフェ✨子連れランチ😊

広島にオープンしたHiltonホテル

ずーと行きたかったホテルに

旦那おてつの誕生日ランチ。という口実を得て行ってきました!

 

今回は6Fにあるオールダイニング「モザイク」のウィンタービュッフェを楽しみました🍴

 

入口から赤白ドットのインパクトあるデザイン

かわいらしい世界観があふれています.。o○

Hilton広島ランチビュッフェ入口

前菜・サラダコーナーはカラフルな野菜やチーズ、ナッツなどが彩りよく並び

ホットステーションコーナーでは、和洋中、韓国料理などバラエティー豊かなお料理が並んでいます。

カービングステーションでは、料理人の方がローストポーク(平日)を切り分けてくれます✨

ライブステーションではパスタやピザやラーメンなどもあり老若男女問わず楽しめるメニューがたくさんありました!!

 

そしてやっぱり女子の楽しみデザート💛

いちごの季節ということで、木~日・祝の15時から行われているスイーツビュッフェから一部のスイーツが並んでいました🍓

イチゴのチョコレートファウンテンもあり、バウムクーヘンやマシュマロがいただけます!!

いちごのチョコレートファウンテン


丸い黄色のケーキが個人的には好きでした♡ボトムのクッキーがサクサク(^^♪


アルコールメニューもありお酒を楽しんでいる方もいらっしゃいました。

 



たくさんいただきました...



お味はどれも美味しかった~

種類も豊富でお料理が少なくなるとスタッフの方がすぐに補充してくださいます。

 

個人的に感動したのは、カフェドリンクが豊富なこと!!

コーヒーマシーン

なんとデカフェのコーヒー・ラテまで充実しています。

妊娠中や授乳中でカフェインを気にされている方も罪悪感なく楽しめますよね!

 

スタッフの方も堅すぎず良い意味でフランクな感じで対応してくださるため、構えることなく食事を楽しむことができます。

そして空いたお皿などはとても素早く回収してくださるところに感動!!(笑)

 

一緒に行った9か月の娘には、ベビーチェアと”tak.”のカトラリーセットまで用意してありました!!

娘は離乳食を持参して、ビュッフェのパンやネーブルをいただきました!

パンにはちみのがはいっているかスタッフの方に聞いたところ、すぐ厨房に確認して教えてくださいました🙏

パン・米飯・焼きそば・チキン・フルーツ・ゼリーなど子どもも食べられそうなメニューもありました!

ママ友会やファミリー、女子会などすべてのシーンでおすすめです☆

 

ランチビュッフェはお食事が主なため、デザートを主に楽しみたい方には15時からのスイーツビュッフェ「ポルカドット・ストロベリーキャスト」(木~日・祝限定)がおすすめかなと思います🍰

 

 

今回はwebサイトから当日予約しました。

DINELIKEMENBERオナーズ会員になったため

平日ランチ3,950円が10%offの3,555円になりましたΣ(゚Д゚)

それでもお得ですが、毎日10名限定の割引プランも用意されているようです!

土日祝・ディナーはまた料金が変わるので確認してみてください。

(PRではなく勝手におすすめしてます(笑))

 

景色も雰囲気もよく、ゆったりとリラックスした時間を過ごせるため、シーズンが変わるごとに訪れたくなるおすすめの場所でした☆彡

 

おまけ・・・

SNS用の写真撮影ができるブースも用意されていました。

不慣れに撮ってみた(笑)

jacket:しまむら

Inner:ユニクロ

bottom:Re:EDIT ↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

≪2月4日19:00〜一部カラーのみ再販≫SC‐/Lサイズ [神山まりあさん着用][低身長/高身長サイズ有]センタースリットリサイクルデニム レディース 春 夏 / パンツ デニムパンツ デニム ジーンズ
価格:3799円(税込、送料別) (2023/2/6時点)